RCCM問題4-2臨時掲示板(施工計画)

この掲示板は、H16年度RCCM試験のうち、施工計画、施工設備及び積算部門の問題検檻欧砲弔い童譴蟾腓Ψ納板です。
2004.11.17開設、2004.12.28終了


1.軟弱地盤沈下対策 6.寒中コンクリート 11.プレクーリング 16.管理レベル
2.鋼鈑溶接部検査方法 7.コンクリート打込み 12.土の膨張現象 17.粉塵抑制
3.鋼橋架設 8.コンクリート養生 13.場所打ち杭の施工 18.ネットワーク手法
4.半円形フック 9.コンクリート打継ぎ 14.軟弱地盤対策工法 19.契約
5.鉄筋の重ね継手 10.コンクリ単位容積質量 15.トンネル掘削方式 20.共通仮設費


1 施工計画1.軟弱地盤沈下対策 (Res:3)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:58
1.軟弱地盤沈下対策のうち、圧密沈下を促進させる工法として正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.サンドドレーン工法
b.軽量盛土工法
c.深層混合処理工法
d.盛土補強工法

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:36
a

3 名前: しまぴー 投稿日: 2004/11/17(水) 12:25
a



2 施工計画2.鋼鈑溶接部検査方法 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:57
2.鋼鈑溶接部の検査方法の一つとして正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.シャルピー試験
b.放射線透過試験
c.ハンマー打撃試験
d.オートクレープ試験

2 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 18:44
b
シャルピー試験:衝撃力に対する材料の抵抗力を調べる試験



3 施工計画3.鋼橋架設 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:57
3.鋼橋架設で最も経済的とされる工法をa〜dのなかから選びなさい。

a.架設桁架設工法
b.トラッククレーンによるベント架設工法
c.ケーブルクレーン工法
d.トラベラークレーンによる張り出し架設工法

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:36
b



4 施工計画4.半円形フック (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:57
4.「鉄筋の標準フックの半円形フックは、鉄筋端部を半円形に180度折り曲げて半円形の端から鉄筋直径の4倍以上で○○mm以上真っ直ぐに延ばしたもの。」○○mmの正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.50mm
b.55mm
c.60mm
d.65mm

2 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 18:48
c(by コン標示)
道示では8d以上で120mm以上



5 施工計画5.鉄筋の重ね継手 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:56
5.鉄筋の重ね継手の重ね合わせ長さは、鉄筋直径の○○倍以上とする。○○倍以上の正しいものをa〜dの中から選びなさい。

a.10倍以上
b.20倍以上
c.30倍以上
d.40倍以上

2 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 18:49
b



6 施工計画6.寒中コンクリート (Res:4)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:56
6.コンクリート打設において、寒中コンクリートとして施工すべき日平均気温が予想される場合の正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.10度以下
b.5度以下
c.4度以下
d.0度以下

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:37
b

3 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 12:09
>>2
しまった・・・Cですな

4 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 18:53
c … です。



7 施工計画7.コンクリート打込み (Res:3)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:55
7.コンクリート打込みには、縦シュート、ポンプ配管、バケット、ホッパ等が使用されるが、これらの吐出口と打ち込み面までの高さは原則として何m以上は不適格であるか正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.1.0m
b.1.5m
c.2.0m
d.2.5m

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:37
b

3 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 19:30
b … っす。
大体胸から肩の高さあたり・・



8 施工計画8.コンクリート養生 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:55
8.コンクリート養生は色々な方法があり、一般的に実施される湿潤方法の内で必要な硬化温度や必要な湿潤の確保等で経済性や作業性も良く通常採用されるものとして正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.蒸気養生
b.湿布(養生マット等)
c.湿砂
d.膜養生

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:37
b



9 施工計画9.コンクリート打継ぎ (Res:3)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:55
9.コンクリートの打ち継ぎに関する次の記述で正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.打ち継目の方向は、圧縮力の方向に対して水平にする。
b.打ち継目の施工は、旧コンクリート面を粗にし、十分乾燥しておく必要がある。
c.打ち継目付近にスターラップや帯鉄筋を密に入れることは好ましくない。
d.鉛直方向に打ち継目を設ける場合には、できるだけ断面急変部を避けて、応力集中などの弱点が生じないようにする必要がある。

2 名前: しまぴー 投稿日: 2004/11/17(水) 12:26
dではないでしょうか。

3 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 18:54
d … っす。



10 施工計画10.コンクリ単位容積質量 (Res:3)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:54
10.型枠及び支保工を組立る時に計算に用いるコンクリート単位容積質量として、一般的に人工軽量骨材を全部使用した場合の標準として正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.2.0t/m3
b.1.9t/m3
c.1.8t/m3
d.1.7t/m3

2 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 18:56
a とした。
http://www3.ocn.ne.jp/~ala/gijutu/gijutu_07.html

3 名前: yken 投稿日: 2004/11/26(金) 17:15
コンクリート標準示方書には
軽量骨材コンクリート(骨材全部が軽量骨材)として
単位重量 16.5kN/m3 が提案されてます。

となると,dですか。



11 施工計画11.プレクーリング (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:53
11.コンクリートダムはマスコンクリート施工の典型的なものであるが、コンクリートの硬化熱抑制のためにプレクーリング法が採用されることがあるが、通常プレクーリングの対象として誤っているものをa〜dのなかから選びなさい。

a.混和剤
b.混練水
c.粗骨材
d.細骨材

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:38
a



12 施工計画12.土の膨張現象 (Res:6)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:53
12.荷重の除荷に伴い土が膨張する現象は一般的に何と呼ばれるか、正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.リバウンド
b.盤ぶくれ
c.ヒービング
d.ボイリング

2 名前: しまぴー 投稿日: 2004/11/17(水) 12:28
aと思います。

3 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 12:30
bならラッキー

4 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 19:03
b とした。

リバウンドって,ダイエット失敗で体が膨張すること?

5 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 20:08
自己レス
a が正解でした。
荷重が除去されることにより膨れ上がる現象=リバウンド

6 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 20:09
http://homepage2.nifty.com/yoshimi-y/consolidation.htm



13 施工計画13.場所打ち杭の施工 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:52
13.場所打ち杭の施工に関する記述で正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.コンクリートの打込みにあたっては原則的としてトレミーを用い、その下端は打込まれたコンクリートの上面より1.5m以上常に入れておかなければならない。
b.アースドリル工法は、地下水があるときは、孔内水位を地下水位よりやや高めに保持するように管理する。
c.リバース杭は地下水流速が3m/min以上ある場合に有利な工法である。
d.オールケーシング工法で用いるケーシングチューブは一重管を原則とする。

2 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 19:06
a:2m以上
c:地下水流速3m/sでは該当工法なし。
d:二重管
となると,bしかない。



14 施工計画14.軟弱地盤対策工法 (Res:3)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:52
14.軟弱地盤対策工法の記述で誤っているものをa〜dのなかから選びなさい。

a.深層混合処理工法は、セメントまたは石灰などの安定材と原地盤の土とを混合し、柱体上または全面的に地盤を改良して強度を増加させて沈下およびすべり破壊を阻止する工法である。
b.サンドコンパクションパイル工法は、衝撃荷重あるいは振動荷重によって砂を地盤中に圧入し砂杭を形成する工法である。
c.バイブロフローテーション工法は、緩い粘性地盤に棒状の振動機を入れ、振動部付近に水を与えながら振動と注水の効果によって地盤を締固める工法である。
d.サンドドレーン工法は、軟弱地盤中に鉛直な砂柱をつくり、これを排水路として排水距離を短縮することにより圧密沈下および強度増加を促進する工法である。

2 名前: しまぴー 投稿日: 2004/11/17(水) 12:29
cでは。

3 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 19:06
c 粘性地盤 → 砂地盤



15 施工計画15.トンネル掘削方式 (Res:1)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:51
15.トンネルの掘削計画を行う時の掘削方式で、地山の1軸圧縮強度が300kg/m2程度の場合、一般的に採用されるものとして正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.発破掘削方式
b.機械掘削方式(自由断面掘削機)
c.機械掘削方式(TBM)
d.人力掘削方式



16 施工計画16.管理レベル (Res:1)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:50
16.トンネル掘削や地滑り、地盤沈下の恐れがある地区等での施工では、管理基準の設定が不可欠である。この基準は一般的に管理レベル機管理レベル供管理レベル靴吠けられるが、管理レベル兇乏催する安全管理体制として正しいものをa〜dの中から選びなさい。

a.通常体制
b.注意体制
c.要注意体制
d.厳重注意体制



17 施工計画17.粉塵抑制 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:50
17.トンネルでは、最近坑内環境保全が強く指導されており、粉塵の発生が大きい
吹付けコンクリート工の粉塵抑制に機械の改良、添加剤等色々と工夫されているが、一般的に粉塵発生が少なく施工法として計画される正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.乾式吹付け方式
b.遠心力吹付け方式
c.湿式吹付け方式
d.塗布コンクリート方式

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:41
a



18 施工計画18.ネットワーク手法 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:48
18.ネットワーク手法として誤ったものをa〜dのなかから選びなさい。

a.CPM
b.PERT
c.RAMPS
d.WBS

2 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 19:26
d … っすか。
ネットワーク手法ではないような。



19 施工計画19.契約 (Res:2)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:48
19.次に示す契約に関する文章のうち正しいものをa〜dのなかから選びなさい。

a.仕様書、図面、又は共通仕様書の間に相違があった場合には、請負者は監督職員に確認して指示を受けなければならない。
b.特記仕様書、図面、又は共通仕様書の間に相違があった場合には、特記仕様書が最優先される。
c.特記仕様書、図面、又は共通仕様書の間に相違があった場合には、図面が最優先される。
d.特記仕様書、図面、又は共通仕様書の間に相違があった場合には、共通仕様書が最優先される。

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:41
a



20 施工計画20.共通仮設費 (Res:4)
1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:47
20.間接工事費のなかで共通仮設費として誤っているものをa〜dのなかから選びなさい。

a.運搬費
b.技術管理費
c.準備費
d.機械器具損料

2 名前: このHPに感謝 投稿日: 2004/11/17(水) 11:41
d

3 名前: しまぴー 投稿日: 2004/11/17(水) 12:24
dはありません。

4 名前: ハル 投稿日: 2004/11/22(月) 13:00
d:そうですね。どう考えても機械損料は直接工事費です。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu